« 平成23年度 免許状更新講習(3日目) | トップページ | 平成23年度 免許状更新講習(5日目) »

平成23年度 免許状更新講習(4日目)

2011年8月10日 (水)

89日(火)は選択講習2日目です。

以下、講習毎の様子です☆

◆教材研究Ⅱ

Photo_2

午前は、国語科における言語活動についての講義を行いました。午後からは、全身を使った音楽表現。具体的な動きを実践しながら指導方法について実技を行いました。上写真は、音楽に合わせながら、全身を使って表現をしている様子。

◆授業でのパソコン活用基礎

Photo_3

パソコン初心者対象。校務文書の作成演習エクセルの基本的な操作、校務で必要と思われる成績表に関連する処理等を取り扱いながら演習を行いました。

◆特別支援教育制度と発達障害の理解と支援

Photo_4

発達障害児を中心とした障害の特性を理解し、通常の学校における校内体制の整備や支援の取り組み学級における指導方法や教材の工夫等について理解を深めるとともに、個別の指導計画の作成や関係機関の連携による個別の教育支援計画の方法について講義を行いました。

◆子どもの健康

Photo_6 Photo_8

前は、ノロウィルス感染症について、現場対応の実際を学習するとともに、タバコの害についての正しい知識の普及と子どもへのアプローチについて、視聴覚教材を取り入れながらロールプレーを行いました。午後からは、環境・健康について心身の健全な育ちをテーマに講義を行いました。

◆学校保健活動の推進に向けた養護教諭の役割

Photo_10

養護教諭対象。健康課題の把握について、基本的な考え方を学ぶとともに、これまで実施している方法について意見交換を取り入れながら講義を行いました。

講習毎に、受講者評価書をお配りしています。併せて、ご感想やご意見の記載欄を設けています。受講者の皆さまには、たくさんのご感想やご意見をご記載いただきありがとうございます♪ご記載いただいたご感想やご意見は、翌日以降、運営のご参考とさせていただいておりますのでよろしくお願いします♪

Posted by 職員

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成23年度 免許状更新講習(4日目):

コメント

この記事へのコメントは終了しました。